幸せのティアラ??
2013年03月16日ブログ
こんにちは、izumoden岡崎です
今日もとってもいいお天気
ぽかぽか陽気で
すっかり春ですね~
結婚式のアイテムや一つ一つの儀式には、
幸せあふれる様々な由来があって素敵ですよね
今日はお嫁さまがつける「ティアラ」について
ご紹介いたします(^O^)/
フロント部分にパールや石を散りばめた正統派のティアラ
祝福や繁栄の意味が込められた幸せな
花嫁様の象徴なんです
さらに歴史をさかのぼってみると・・・
古代より人々は大切な話をする時、天空の星の下に集まり対話をしました。
時代が進めと、その集いも屋内で行われるようになります。
天空の星の下で儀式を行ったり、約束を交わした人々は、屋内に天空の星を
表すシャンデリアを作り、儀式の神聖性を象徴しました。
それが個々の頭の上に輝くティアラへと発展していきます。
厳かな儀式にあたっては、清めと誓いの意味を持つ
ティアラを頭の上に乗せ、永遠の約束を結びました
とっても素敵なお話ですね
このように一つ一つに込められた想いを感じながら
望むと更に素敵な結婚式になると思います
沢山の想いがつまった幸せいっぱいの結婚式
izumoden岡崎のスタッフと一緒につくっていきましょうo(^-^)o
皆さまのご来館をお待ちしております
お問い合わせはこちら
TEL/(0564)51-1100
来店予約はこちらから
まずは資料請求という方はこちらから